クッキング(ベジタブルホットケーキ)
※更新が滞り、大変申し訳ございません。
2月22日(水)のお昼寝後にクッキングがありました。
今回の食材は、小松菜と人参でした。
「右側の野菜は、小松菜とほうれん草のどちらでしょうか?」

管理栄養士さんからのクイズに「こっちー!」と元気よく答えていた子ども達です。

実際に小松菜とほうれん草を触ってみましたよ。

小松菜とほうれん草、そっくりだね~!

今日は人参も使うよー!

人参と小松菜のペーストにホットケーキミックスをまぜました。
きれいなホットケーキ生地ができましたよ。

管理栄養士さんが焼いていく様子を近くで見ました。

プツプツしてきたね~!

いい匂いがするね~😀

人参入りのホットケーキはほんのりオレンジ色です。

小松菜の入りのホットケーキは鮮やかな緑色です。

ひっくり返すと、美味しそうな焼き目がついていました。

よだれが出そう~🤤 早く食べたいな~!

3時のおやつの時間に出来立てのホットケーキを食べました。
子どもたちみんな、大きな口で頬張っていましたよ😀





0歳児クラスのお友だちも喜んで食べていました!











ほとんどの子がおかわりをし、たくさんあったホットケーキはあっという間に子どもたちのお腹の中に入りました☺🎶