10月生れ誕生会(2024・10・31)
今日は10月生れ、もも組(2歳児)の女の子Nちゃんのお誕生会を行いました。朝、玄関で「今日は、お誕生会だね~。」と声をかけられるとNちゃんは、「気合いれてきたよ~」と一言!!(笑)

‟見て見てぇ~”お気に入りのフリフリお洋服で~す(⌒∇⌒) 今日は主役です♡
何が始まるのかなァ~興味津々の子ども達!!

かわいい手形スタンプ!!こ~んなに大きくなりましたよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お話もとっても上手なNちゃんなんですよ。時々おしゃまな会話に先生達もびっくりさせられます(◎_◎;)
今日の先生からのプレゼントは~??? 頭からすっぽり帽子をかぶったK先生
ハロウィン!!!! 仮装したK先生に、み~んなびっくり(*_*)したけれど…
今日のお誕生会はハロウィンパーティーも兼ねてのプレゼントとなりました(o^―^o)ニコ

次から次へと変装し・・・最後は、なんとマジシャンにへ~んしん✰✰✰
何が始まるかな~

不思議な不思議な布の下から出てきたものは…
子ども達も真剣な眼差しです。し~んと静まり返って、じ~っと手元を見つめています!!
さて・・・ティッシュをさっと取り出し、何やらモゴモゴ…呪文を唱えるKマジシャン。

あらあら不思議・・・丸まったティッシュの中からハロウィンのお菓子??が出てきました~ ハッピーハロウィン!!
こんな、かわいいお菓子が出てきましたよ(^▽^)/

最後は、誕生児のNちゃんもお手伝いしてくれました!! うまく出せるかな~???

続いては、空っぽのカップを3個取り出しました!! 何が始まるの~
このカップに黄色と水色のボールを入れます。さて、カップを右や左に動かして…
ボールの入っているカップはどれかな?と当てっこしますよ~。。。
「ボールの入っているカップはどれかな??」「みんな、わかるかなァ??」

「あっち~」「そっち~」子ども達も真剣に指をさしています。
3人のお友だちにお手伝いしてもらい、カップを開けてみたのですが・・・

どのカップにもな~んにも入ってません ボールどこにいっちゃったんでしょうね~
(保護者の皆様は、もうお分かりですね(笑) 写真のカゴの中に見えるのは??水色とピンクのボールですね(-_-;)この仕掛けに気づかないでいてくれた、子ども達の純粋さに感謝です♡)
どうぞ、保護者のみなさま・・・子ども達にはでお願い致します。マジシャンは夢を与えるのでございます

最後は、お誕生会のケーキが登場。
今度はパティシエのNちゃんになって、お好みのケーキを作ってもらいましたよ

大好きなくだものをたくさん並べました(o^―^o)ニコ おいしい!ケーキの出来上がり!!
お友だちみんなから、お祝いの歌をプレゼントしました♫
ケーキのロウソクにふ~と息をかけて… 「Nちゃん、お誕生日おめでとう!!」

みんなにお祝いしてもらい、ありがとうとお辞儀をするNちゃんでした(⌒∇⌒)

みんな、おおきくな~れ!! おたんじょうび お・め・で・と・う(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 来月もどうぞお楽しみに
お・ま・け ⇩ たねあかしです。
①ハロウィンのお菓子は右側にこっそりティッシュに包まれていました (笑)
②ボールの入った紙コップは、切込みが入っていてぎゅっと掴むとボールは落ちてきません。 お家でもパパやママのマジシャンになってみてくださいね~!!
わからない時はKマジシャンにどうぞお問い合わせくださいませ(o^―^o)ニコ
