節分集会~給食編~(2025.2.3)
節分にちなんで、給食とおやつは特別メニューです(^^)/~~~
豆まきでたくさん体を動かして、今度はみんなの腹ごしらえです(*´▽`*)
献立は、三色浸し・呉汁・納豆巻き・オニの金棒に見立てたアメリカンドックでした✨
「いただきまーす!」どれから食べようかな?!と、目の前のごちそうに目を輝かせる子どもたち(^^♪
「鬼の金棒の給食なんだって~」と伝えると、もも組・ぶどう組のクラスからは、「わあ~」と声が上がります。「何が入ってるのかな~?」とワクワク♪
納豆巻きは手で持ってパクリ! 「これお豆??」「金棒すき~」と、いろんな声が聞こえてきました(*^-^*)
「オニ、やっつけたよね!」など、節分の話をしながらおいしい給食をたくさんいただきました❢子ども達の食欲はもモリモリ(o^―^o)ニコ 「おかわり~」の声もたくさん聞かれました💕
そしておやつの時間は・・・
オニ?!…のプリンです♡
さくらんぼちびっ子保育園のMパティシエが、愛を込めて作ってくれました(o^―^o)ニコ 豆乳の手作りプリンに、あんこの髪の毛、とんがりコーンのツノで、いろんな表情のオニなんですよ~👹
「オニだ~!!」と、おやつを見つけた子どもたちはかわいいオニに大喜び( *´艸`)
あま~いオニに、スプーンが進みます♪
「見て、ほっぺ!」 「ツノもたべてみよう・・・」
さくらんぼ組も、食べましたよ~(*’ω’*) ぷるぷるでおいしいね♪
調理の方々が愛情込めて作ってくれたおかげで、見て楽しんで🎶食べて満たされて💕と~ってもおいしい節分のごちそうでした(*^▽^*)